地震情報
全国で発表された地震情報を最新20件まで表示しています。発表日時をクリックすると詳細情報を表示します。
種 別 |
発表日時 | 発生日時 | 震央地名 | マグニ チュード |
最大 震度 |
---|---|---|---|---|---|
震 | 令和3年04月22日19時35分 | 令和3年04月22日19時31分 | 伊豆大島近海 | 2.2 | 1 |
震 | 令和3年04月22日07時00分 | 令和3年04月22日06時57分 | 大阪府北部 | 2.5 | 1 |
震 | 令和3年04月22日03時15分 | 令和3年04月22日03時12分 | 宮城県北部 | 2.8 | 1 |
震 | 令和3年04月22日01時52分 | 令和3年04月22日01時48分 | 伊豆大島近海 | 2.1 | 1 |
震 | 令和3年04月22日01時17分 | 令和3年04月22日01時14分 | 伊豆大島近海 | 2.2 | 1 |
震 | 令和3年04月21日23時37分 | 令和3年04月21日23時33分 | 伊豆大島近海 | 2.3 | 1 |
震 | 令和3年04月21日23時31分 | 令和3年04月21日23時28分 | 伊豆大島近海 | 2.5 | 1 |
震 | 令和3年04月21日23時22分 | 令和3年04月21日23時20分 | 伊豆大島近海 | 2.7 | 1 |
震 | 令和3年04月21日22時32分 | 令和3年04月21日22時30分 | 伊豆大島近海 | 2.6 | 1 |
震 | 令和3年04月21日22時09分 | 令和3年04月21日22時07分 | 伊豆大島近海 | 3.2 | 2 |
震 | 令和3年04月21日21時33分 | 令和3年04月21日21時29分 | 伊豆大島近海 | 4.3 | 3 |
情 | 令和3年04月21日21時32分 | 令和3年04月21日21時29分 | 伊豆大島近海 | 4.3 | - |
速 | 令和3年04月21日21時31分 | 令和3年04月21日21時29分 | - | - | 3 |
震 | 令和3年04月21日21時05分 | 令和3年04月21日21時02分 | 伊豆大島近海 | 2.4 | 1 |
震 | 令和3年04月21日20時58分 | 令和3年04月21日20時55分 | 伊豆大島近海 | 3.1 | 2 |
震 | 令和3年04月21日20時50分 | 令和3年04月21日20時46分 | 伊豆大島近海 | 3.0 | 3 |
震 | 令和3年04月21日16時31分 | 令和3年04月21日16時28分 | 福島県沖 | 3.8 | 1 |
震 | 令和3年04月21日15時08分 | 令和3年04月21日15時05分 | 福島県沖 | 4.1 | 1 |
震 | 令和3年04月21日12時16分 | 令和3年04月21日12時11分 | トカラ列島近海 | 2.4 | 1 |
震 | 令和3年04月21日10時18分 | 令和3年04月21日10時13分 | トカラ列島近海 | 2.5 | 1 |
- 速
- 震度速報
- 情
- 地震情報 (震源に関する情報)
- 震
- 各地域・市町村及び各地の震度に関する情報
令和3年04月22日19時35分 気象庁 発表
22日19時31分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.2と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.2と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月22日07時00分 気象庁 発表
22日06時57分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部 (北緯34.9°、東経135.6°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.5と推定されます。
震源地は大阪府北部 (北緯34.9°、東経135.6°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.5と推定されます。
[揺れが観測された地域]
大阪府
震度1
大阪府北部
[揺れが観測された市町村]
大阪府
震度1
島本町
[揺れが観測された地点]
大阪府
震度1
島本町若山台
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月22日03時15分 気象庁 発表
22日03時12分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.9°、東経141.6°) 約60km、地震の規模 (マグニチュード) は2.8と推定されます。
震源地は宮城県北部 (北緯38.9°、東経141.6°) 約60km、地震の規模 (マグニチュード) は2.8と推定されます。
[揺れが観測された地域]
岩手県
震度1
岩手県内陸南部
[揺れが観測された市町村]
岩手県
震度1
一関市
[揺れが観測された地点]
岩手県
震度1
一関市千厩町
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月22日01時52分 気象庁 発表
22日01時48分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.1と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.1と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月22日01時17分 気象庁 発表
22日01時14分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.2と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.2と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日23時37分 気象庁 発表
21日23時33分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.3と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.3と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日23時31分 気象庁 発表
21日23時28分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.5と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.5と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日23時22分 気象庁 発表
21日23時20分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は2.7と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は2.7と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日22時32分 気象庁 発表
21日22時30分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は2.6と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は2.6と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日22時09分 気象庁 発表
21日22時07分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は3.2と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は3.2と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度2
静岡県伊豆
東京都
震度1
伊豆大島 新島
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度2
東伊豆町
東京都
震度1
伊豆大島町 東京利島村
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度2
東伊豆町奈良本
東京都
震度1
伊豆大島町元町 東京利島村東山
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日21時33分 気象庁 発表
21日21時29分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は4.3と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は4.3と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度3
静岡県伊豆
東京都
震度2
伊豆大島
震度1
東京都多摩東部 新島
千葉県
震度1
千葉県南部
神奈川県
震度1
神奈川県東部 神奈川県西部
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度3
東伊豆町
震度1
下田市 伊豆市 伊豆の国市 河津町 西伊豆町
東京都
震度2
伊豆大島町
震度1
国分寺市 東京利島村
千葉県
震度1
館山市 南房総市
神奈川県
震度1
横浜中区 横浜金沢区 三浦市 湯河原町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度3
東伊豆町奈良本
震度1
東伊豆町稲取 下田市加増野 伊豆市中伊豆グラウンド 伊豆の国市長岡 河津町田中 西伊豆町宇久須
東京都
震度2
伊豆大島町元町
震度1
伊豆大島町差木地 伊豆大島町波浮港 国分寺市本多 東京利島村東山
千葉県
震度1
館山市長須賀 南房総市富浦町青木
神奈川県
震度1
横浜中区山手町 横浜金沢区白帆 三浦市城山町 湯河原町中央
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日21時32分 気象庁 発表
21日21時29分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は4.3と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は4.3と推定されます。
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日21時31分 気象庁 発表
21日21時29分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
静岡県
震度3
静岡県伊豆
- 今後の情報に注意してください。
令和3年04月21日21時05分 気象庁 発表
21日21時02分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.4と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.4と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度1
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度1
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度1
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日20時58分 気象庁 発表
21日20時55分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は3.1と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は3.1と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度2
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度2
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度2
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日20時50分 気象庁 発表
21日20時46分頃地震がありました。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は3.0と推定されます。
震源地は伊豆大島近海 (北緯34.8°、東経139.2°) で、震源の深さはごく浅く、地震の規模 (マグニチュード) は3.0と推定されます。
[揺れが観測された地域]
静岡県
震度3
静岡県伊豆
[揺れが観測された市町村]
静岡県
震度3
東伊豆町
[揺れが観測された地点]
静岡県
震度3
東伊豆町奈良本
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日16時31分 気象庁 発表
21日16時28分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.7°、東経141.6°) 約50km、地震の規模 (マグニチュード) は3.8と推定されます。
震源地は福島県沖 (北緯37.7°、東経141.6°) 約50km、地震の規模 (マグニチュード) は3.8と推定されます。
[揺れが観測された地域]
福島県
震度1
福島県中通り 福島県浜通り
[揺れが観測された市町村]
福島県
震度1
田村市 相馬市 川内村 大熊町 浪江町
[揺れが観測された地点]
福島県
震度1
田村市船引町 相馬市中村 川内村下川内 大熊町大川原 浪江町幾世橋
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日15時08分 気象庁 発表
21日15時05分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.6°、東経141.7°) 約50km、地震の規模 (マグニチュード) は4.1と推定されます。
震源地は福島県沖 (北緯37.6°、東経141.7°) 約50km、地震の規模 (マグニチュード) は4.1と推定されます。
[揺れが観測された地域]
宮城県
震度1
宮城県南部
福島県
震度1
福島県中通り 福島県浜通り
[揺れが観測された市町村]
宮城県
震度1
山元町
福島県
震度1
田村市 相馬市 楢葉町
[揺れが観測された地点]
宮城県
震度1
山元町浅生原
福島県
震度1
田村市船引町 相馬市中村 楢葉町北田
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日12時16分 気象庁 発表
21日12時11分頃地震がありました。
震源地はトカラ列島近海 (北緯29.3°、東経129.4°) 約20km、地震の規模 (マグニチュード) は2.4と推定されます。
震源地はトカラ列島近海 (北緯29.3°、東経129.4°) 約20km、地震の規模 (マグニチュード) は2.4と推定されます。
[揺れが観測された地域]
鹿児島県
震度1
鹿児島県十島村
[揺れが観測された市町村]
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村
[揺れが観測された地点]
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村悪石島
- この地震による津波の心配はありません。
令和3年04月21日10時18分 気象庁 発表
21日10時13分頃地震がありました。
震源地はトカラ列島近海 (北緯29.3°、東経129.5°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.5と推定されます。
震源地はトカラ列島近海 (北緯29.3°、東経129.5°) 約10km、地震の規模 (マグニチュード) は2.5と推定されます。
[揺れが観測された地域]
鹿児島県
震度1
鹿児島県十島村
[揺れが観測された市町村]
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村
[揺れが観測された地点]
鹿児島県
震度1
鹿児島十島村悪石島
- この地震による津波の心配はありません。