トピックス・コラム - 筆者別
日本海側は午前中を中心に雪

  4日の天気のポイント 冬型の気圧配置は西から緩みますが、北日本を寒気を伴った気圧の谷が通過するため、北陸から北の日本海側を中心に引き続き、大雪や風雪、強風や高波などに注意が必要です。   &nbs…

今年を振り返って

  月日の経つのは早いもので、今年もきょうで終わりです。 そこで、きょうは2017年の天気を私が特に注目した今年の気象3大ニュースとして取り上げて振り返ってみたいと思います。   ①2週連続の週末台風…

西から雨や雪

  31日の天気のポイント 日本海を低気圧が東進し、この低気圧から延びる寒冷前線が日本付近を通過するでしょう。西日本や東日本の日本海側を中心に落雷や突風に注意が必要です。また、別の低気圧が日本の南海上を東へ進む…

冬型は次第に緩む

  30日の天気のポイント 冬型の気圧配置は西から次第に緩みますが、北陸や北日本の日本海側では午前中を中心に大雪や風雪、強風や高波、落雷や突風などに注意が必要です。     各地の天気 ▽北…

北日本や北陸は暴風雪に警戒

  26日の天気のポイント 発達した低気圧がオホーツク海付近に停滞し、日本付近は強い冬型の気圧配置が続いています。北日本や北陸では暴風雪や高波に警戒が必要です。     各地の天気 ▽北海道…

東京タワーは空気の監視役

  今日12月23日は天皇誕生日であるとともに東京タワーの59歳の誕生日です。東京タワーは1958年のこの日にオープンし、日本一の高さ333mの電波塔や観光名所としての役割を担ってきました。2012年に東京スカ…