気象トピックス・コラム - ガテゴリー別
一雨ごとに進む季節~急速に深まる秋~

秋は、「一雨一度」とよばれる季節。秋になると雨が降るたびに気温が1℃低くなるという意味です。 秋雨の時期が終わり、10月~11月になると、高気圧と低気圧がおよそ1週間の周期で日本付近を通るようになります。このため、単純に…

台風接近と高潮の恐怖

秋は台風の日本への接近・上陸が多い季節です。それに加えて、海水温が年間で最も高い時期であることもあり、海水が膨張して潮位が高くなります。このため、潮位がより高くなる大潮の満潮時と台風の接近が重なると、高潮の被害がさらに大…

危険な天候を知らせる雲って?

  春夏秋冬の四季があり、自然豊かで複雑な地形のある日本では、様々な雲が季節ごとに現れますが、国際的には雲を形状や高さで大きく十種類に分類し、それを「十種雲形」と呼んでいます。今回は、その中で天気の急変を知らせ…

移流霧が生み出す隠れ避暑地

空気中の水蒸気が地表に細かい水滴となって浮かんでいる状態を「霧」や「もや」と呼びます。「霧」は水平で見通せる距離が1キロメートル未満、「もや」は1キロメートル以上です。 北海道の太平洋側に位置する「釧路」は、有人の気象観…

雨の降り方感じ方~強さの表現~

私たちは、雨が降っているときに、日常会話で、「雨、強くなってきたね~」、「ざあざあ降っているよね」、「きょうは、どしゃ降りだわ~」などと、さまざまな言葉を使って雨を表現しています。 気象庁では、これだけの雨が降ったら、人…