トピックス・コラム - 筆者別
天気予報の「適中率」と「信頼度」

「天気予報」って、どのくらい当たっているのでしょうか? たとえば、一番気になる降水があったかどうかについては、気象庁は毎月検証をし、その「適中率」を発表しています。例年【平成4年(1992年)〜令和5年(2023年)】で…

天気予報でわかる風の強さ~風の表現~

気象庁や地方気象台の発表する風の予報は、その表現の仕方でどのような風が吹くのかがわかります。 たとえば、天気予報で、「やや強く」という表現があるときは、おおよその目安として、10m/s以上15m/s未満の風が吹くと予想さ…

気象要素が冬の体感を変える!?~寒さの種類~

1月下旬から2月上旬にかけてが1年で最も寒い時期です。 私たちが感じる「寒さ」には、大きく分けると3種類あります。それは、「風冷え」、「底冷え」、「しけ寒」です。 「風冷え」とは、風が強いときの寒さです。風が吹くと、風に…