空もよう

9日(水)までの10日間の降水量は平年より少ない地方が多く、東京など1㎜以上の雨が観測されていない所もあります。

出典:気象庁
◆この先一週間のポイント
・13日(日)は北日本を中心に荒れた天気となる恐れ、最新の情報に注意
・週末にかけてと週明け以降で気温の変化が大きい、服装選びに注意
週間予報【11月11日(金)~11月17日(木)】
11日(金)は移動性高気圧に覆われ、西日本から北日本の広い範囲で穏やかに晴れる見込みです。洗濯物の外干しや布団干しをしたり、部屋の空気の入れ替えなどにも良いでしょう。ただし、空気が乾燥している地方も多いため、火の取り扱いには十分注意してください。12日(土)も、晴れて紅葉狩り日和となる所が多いでしょう。湿った空気の影響を受けやすくなる九州や北海道などでは雨の降りだす所もあるため、お出掛けの際は折り畳み傘があると安心です。


13日の週間アンサンブル予想図 出典:気象庁の資料を加工
15日(火)以降は、寒気の影響を受けやすい北陸から北の日本海側は雨が降りやすく、北海道では雪の降る所もありますが、関東以西は晴れ間も多いでしょう。ただし、関東では15日(火)は南海上を進む低気圧の影響で雨の降る可能性があります。

この先一週間は、週末にかけてと週明け以降で気温の変化が大きくなります。服装選びに気を付けてください。また晴れる日は朝晩と日中の寒暖差も大きくなるため、体調管理に注意が必要です。