空もよう

◆この先一週間のポイント
・28日(土)~29日(日)は山陰から北陸で積雪の急増に注意
・2月1日(水)~2日(木)は北日本を中心に荒れた天気や大雪の恐れ
・真冬の寒さが続くため体調管理に注意
週間予報【1月28日(土)~2月3日(金)】
この先一週間は、日本海側では雪の降る日が多く、太平洋側では晴れる日が多いでしょう。週末の28日(土)~29日(日)は、冬型の気圧配置となり上空に寒気が流れ込みます。日本海側では山陰から北の地方を中心に雪の降りやすい状態が続くでしょう。特に山陰から北陸には発達した雪雲が流れ込みやすく、雪の降り方が強まり積雪が急増する恐れがあります。大雪による交通障害や雪崩などに十分注意をしてください。
一方、太平洋側では晴れる地方が多いですが、北寄りの風が強く吹くため、お出かけの際は風を通しにくい服装を選ぶと良いでしょう。

予想天気図(29日21時)

予想天気図(2月2日21時)
一年の中で最も寒さが厳しい時期に入っていますので、体調を崩さないように十分注意をしてお元気にお過ごしください。
