空もよう

◆この先一週間のポイント
・週明けは西日本や東日本で雨、雨脚の強まる所も
・気温の変化に注意
週間予報【2月3日(金)~2月9日(木)】

2月1日の天気図
この先一週間の気温は北日本で平年並みか平年より低い日が多く厳しい寒さの日が多いですが、東日本や西日本は4日(土)以降は平年並みか平年より高く寒さは和らぐ日が多いでしょう。6日(月)は北海道でも0℃を超える所が多くなる見込みです。期間の終わり頃になると、北日本や関東などでは平年並みか平年より低くなる見込みです。
1月下旬頃の厳しい寒さが続いていた頃と比べると、気温の上がる日も増えるようになり春の兆しを感じられるようになりますが、朝晩と日中の寒暖差の大きい日もあり、北日本を中心に期間の中での気温の変化が大きくなるでしょう。服装を上手に選び、体調管理に注意してください。

5日(日)は移動性高気圧に覆われ西日本の各地と東日本と北日本の太平洋側を中心に穏やかに晴れてお出かけ日和となりますが、6日(月)~7日(火)は前線上の低気圧が日本の南海上を東へ進むため、西日本や東日本は広い範囲で雨が降り、傘の出番となるでしょう。太平洋側では雨脚の強まる所もあり、この時期としては降水量が多くなる恐れもあるため、今後の情報に注意してください。北日本の日本海側も寒気の影響で雪が降る見込みです。
8日(水)は一旦雨がやみますが、9日(木)は日本の南海上を進む低気圧の影響で再び西から天気は下り坂となるでしょう。

2月6日の分布予報