気象トピックス・コラム一覧
西日本や北海道を中心に次第に雨

  6日の天気のポイント 西から低気圧や前線が近付きます。午前中を中心に晴れる所が多いですが、午後は次第に雲が広がり、西日本や北陸、北海道を中心に雨の降りだす所が多くなるでしょう。特に九州では雷を伴った激しい雨…

突然の雨や雷雨に注意!

  4日の天気のポイント 上空にこの時期としてはかなり強い寒気を伴った低気圧が日本海をゆっくりと北上する見込みです。大気の状態が不安定で、北日本や日本海側を中心に雨や雷雨となる見込みです。晴れ間のでる太平洋側で…

東日本や北日本は激しい雨に注意

  3日の天気のポイント 前線を伴った低気圧が日本海と本州の南岸をそれぞれ東進します。東日本や東北では午前中まで、北海道では一日雨の降る所が多く、雷を伴った激しい雨に注意が必要です。西日本は晴れる所もありますが…

晴れて暑いが、天気は徐々に下り坂

  1日の天気のポイント 本州付近は、初め高気圧に覆われますが、大陸からは前線が近付き、湿った空気が流れ込んでくるでしょう。晴れて暑さが続く所が多いですが、九州では、次第に雲が広がり、雨が降りだす見込みです。 …

おおむね晴れて、暑さが続く

  30日の天気のポイント 日本列島は、引き続き高気圧に覆われますが、上空の気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。おおむね晴れますが、前日に比べると雲が広がりやすいでしょう。また、北海道は、寒冷前線の接…

連休2日目も行楽日和

  29日の天気のポイント 日本付近は引き続き高気圧に覆われます。全国的に晴天が続き、連休2日目も行楽日和となるでしょう。日中の気温は平年より高く、西日本や東日本を中心に30℃近くまで上がる所もある見込みです。…

絶好の行楽日和

  28日の天気のポイント 日本付近は高気圧に覆われています。全国的に晴天となり、絶好の行楽日和となるでしょう。 日差しが強いため、お出掛けの際は紫外線に注意して下さい。 気温は平年並みか平年より高く、西日本や…

天気の崩れを教える雲

  先日、「これから天気は崩れてくるよ」と雲の様子を見ながら友人に話をしたら、「何で分かるの?」と聞かれたことがあります。そこで今回は、「天気の崩れを教えてくれる雲」を紹介します。   例えば、飛行機…