20日(土)は二十四節気の一つ「大寒」です。一年の中で最も寒い時期を迎えています。 東京や福岡、名古屋などでは春の訪れを告げる梅の開花が発表されていますが、真冬の厳しい寒さはもうしばらく続く見込みです。 &…
◆この先1週間のポイント・北陸は5日(金)夜から雨に 土砂災害に警戒を・7日(日)~8日(月・祝)は日本海側で雪のエリアが広がる・9日(火)以降も北陸以北の日本海側は雪や雨が降りやすい 週間予報【1月6日(土)~12日(…
◆この先1週間のポイント・30日(土)は天気下り坂 大晦日は雨風強まる・元日は冬型に 太平洋側で初日の出期待大・気温は平年並みか高く 寒さ控えめの年末年始 週間予報【12月30日(土)~1月5日(金)】 &…
◆この先1週間のポイント・低気圧や前線の通過で雨風強まる・前線通過後、来週は全国的に極寒に・日本海側では大雪の恐れも 週間予報【12月16日(土)~22日(金)】 15日(金)は低気圧や前線の…
12月15日(金)にふたご座流星群が見頃を迎えます。ふたご座流星群は毎年ほぼ一定して多くの流れ星を観察できる年間最大の流星群ですが、今年はここ数年の中で最も多い流星数が予想されており、冬の夜空を彩る注目の天…
今年の12月は厳しい冷え込みとともにスタートしました。気象庁による季節区分では、12月~2月が冬と定義づけられており、まさに冬の到来を実感するような寒さとなっています。 1日(金)の朝は北海道…
◆この先1週間のポイント・18日(土)にかけて荒れた天気に警戒・来週は日差しが戻り季節外れの暖かさも・24日(金)以降は再び寒気が流入 週間予報【11月18日(土)~24日(金)】 17日(金…
◆この先1週間のポイント・10日(金)は季節を進める雨・週末は北海道や東北北部で雪に・来週前半は師走並みの寒さになる所も 週間予報【11月11日(土)~17日(金)】 10日(金)は低気圧や前…
11月に入っても異例の暑さが続いています。あす8日(水)は立冬で暦の上では冬が始まりますが、日中は30℃近くまで上がる所もある見込みで、真夏日に迫るような高温が予想されています。季節が前進して寒くなるのは、…
秋が深まっていく様子を表す言葉に「一雨一度」があります。この言葉通り、一雨ごとに寒気が流れ込み、季節が急速に前進しています。 17日(火)は北海道の手稲山や利尻山、横津岳、斜里岳で初冠雪が観測され、東北の岩…