気象トピックス・コラム - ガテゴリー別
夏の振り返りと秋の天候

  きょうから9月がスタートします。気象庁が定義している四季の区分では、9月から秋が始まりますが、今年はまだまだ残暑が厳しく、季節の進みを実感できるのはしばらく先となりそうです。   今年の夏は記録的…

数字だけじゃない!台風の名付け親は?

気象庁のホームページで台風情報を見ると、号数と一緒に必ず名前が載っています。 さて、この台風の名前は、誰がどのように付けているのでしょうか? 台風の名前は、以前は欧米の人の名前が使われていましたが、2000年(平成12年…

海水浴の季節到来!突然の大波に注意

「海の日」や「夏の土用」を迎え、本格的な海水浴シーズンになりますが、注意しなければいけないのが「土用波」です。 「土用波」とはいったい何なのでしょうか? まず、「波」は、風によって起こります。風の吹いている海上で、風によ…

7月は大雨、8月は猛暑に警戒

  6月25日(日)に沖縄地方、26日(月)に奄美地方の梅雨明けが発表され、南西諸島は早くも夏空が広がっています。 一方で、前線の北上に伴い、本州付近は本格的な大雨シーズンに突入しています。7月は広い範囲で大雨…

梅雨の中休み 関東では猛暑日予想も

  梅雨前線が南西諸島付近に南下し、週末は広い範囲で梅雨の中休みとなるでしょう。 全国的に暑さが厳しくなる見込みで、関東の内陸部では35℃以上の猛暑日も予想されています。急に暑くなるため、熱中症に警戒が必要です…